
mizuki sano
いざ小布施へ
日曜日はお休みです。
予定がなかったので、日頃の疲れを癒すため長野県の小布施町へ。
前日夜に急遽思いつきの行動です。戸隠のそば"うずらや"も候補だったのですが、寝坊したので諦めました…(休日は並びがきついのです)
というわけで、本日のお目当は小布施の誇る"栗おこわ"(栗強飯と書くみたいです)
と日帰り温泉です。
早めに着いたので、先に温泉にきました。

あけびの湯 です。ロケーションは最高で、白濁した湯の露天風呂から見下ろす風景は長野県ならではのものだと感じました。周りの山々にかかる雲は低い位置に見えたので、標高の高さを感じました。

あとで気づいたのですが、ネットで調べると100円引きクーポンがみつかりました…
サイトへのリンクは こちら
入り口には、鯉と金魚??

次に、栗おこわを食べに 竹風堂 へ。車で5分くらいでした。お昼でしたがそれほど混んでいず、スムーズにお店の駐車場に止め食堂に入れました。

いただいたのは山里定食1296円(税込)
少しお高いですが、観光地価格でしょうし、満足度も高かったのでオッケーです。栗おいしかった…
今回から、文中にリンクを入れてみました。
基本的な方法ですが、皆さまにより質の高い情報を提供するための試みです。今後も色々ご紹介していきますので、ぜひご覧ください。